2020年1月現在、レンタルサーバーはロリポップ、WordPressは5.3.2、PHPは5.6(CGI版)、MySQLは5.6、テーマは賢威6.1で運用中のこのブログをバージョンアップさせるための、前回の記事の続きの覚書です。
ブログのテスト環境で、まずテンプレートの賢威をバージョン7.1.0.10にアップしてみよう!
賢威のサポートページで賢威7をダウンロード。※賢威は有料のテンプレート。

テスト用ブログにログインし、[外観]>[テーマ]>[新規追加]をクリック。

[テーマのアップロード]をクリック。

さっきダウンロードした賢威7のファイルを選択し、[今すぐインストール]をクリック。

[有効化]をクリック。

賢威7が有効になった。

テスト用ブログを見てみると、賢威7のテンプレートになってる(^O^)

このテンプレートをバージョンアップしないまま、PHPのバージョンをアップするとブログも見られなくなるし、ログインも出来なくなるんだよね~。。。
賢威7はPHPのバージョン7に対応しているそう。

なので、テスト環境のPHPを「5.6」から「7.1」にバージョンアップしてみる!
(本当は最新の7.3にアップしたいけど、昔失敗したから1つずつ慎重に!)
ロリポップにログインし、PHPのバージョンをアップ!

反映されるのに、5~10分かかるそうなので、待つ。
10分以上だったから、まずテスト用ブログを見てみる!
OK!!!

ログイン画面にアクセスしてみる!
OK!!!

ここまで順調!
とりあえず、全部テスト環境でOKになったら本番環境もとりかかろう!
今のテスト環境ブログの環境は
PHPバージョン:7.1(CGI版)
MySQL(データベース)バージョン:5.6
WordPressバージョン:5.3.2
WordPressテーマ: 賢威7.1.0.10