この曲を弾こう!と思ったときはきんかん(息子)に弾き方を
教えてもらいます
教えてもらったのはいいけど
きんかんと同じように弾けるはずもなく・・・
ただただ指の運びを必死に覚え
そのうちCDやDVDと一緒に弾いてみたいなぁと思っても
スピードについていくこともできません
ギターを始めた頃はPSPをテレビに繋いで0.5倍速で練習!
サイドギターばっかり練習してたので
0.5倍速でも、なんとかついていけてました
魔界舞曲のソロを練習し始めたとき
0.5倍速でも全然ついていけない(T^T)
きんかんに「0.4でやりたい」と言うと
「0.5が一番遅いから無理」というショックなお答えが・・・
えぇーーーーー!?
じゃあ、どうすればいいのぉ!?
そうだ!
聞々ハヤえもんはもっと遅くできるんじゃないの?
聞々ハヤえもんのソフトを見てみたら、ありました~!
倍速ではなく%表示で!
ということで、30%(0.3倍速)から
ソロの練習を始めました
30%って、あまりにも遅すぎて
ホントに同じ曲なの?って感じですが
この速さじゃないとついていけない・・・
30%から50%ぐらいのスピードまでは
調子よく弾けるようになりましたが
60%の壁はなかなか厚かった・・・
60%の壁を超えても
70%の壁
80%の壁
85%の壁
90%の壁
95%の壁
・・・途中でへこたれそうになりました
でも、カッコ良く弾いてるきんかんを見てると
「絶対同じ思いはしてるはず!」と
自分を奮い立たせました
100%についていけたときは
やったぁーーーーー!!!!!
と、ものすごい感動ものでした
みかんにはなくてはならないソフトです
聞々ハヤえもん様、本当にありがとう!
これからもよろしくね♪
こんばんは
動画を見にきたら 更新されてましたね。。。
60%・・・・100%って なんか。。。PCキーボードの特打ち
のようですね。
もう、何十年もアナログ器材使用の私・・・
ギターに関して 色々なものが出ているんですね。
乗り遅れてますね。ヤバイ
(たまに Voだった森本がメールで最新情報を教えて
くれるぐらい・・・・です)
(番 外 ジェイル)
私、4、5年前から動画サイトで「キルザキングギドラ」のPV
・・・そう!私が高2の時に テレビ埼玉で見たPV
(ファースト発表前に毎日、夕方 放映されていたライブ映像)
が、脳裏に焼き付いていまして探しているんですが・・・
やはり無いですね。
で、そのライブ映像では、やはり大人であるエース!
だったんすが、
この1曲だけは、小僧ジェイルが光ってました。
(3点倒立Dは横においておきます)
で、最近知ったんですが、この映像のジェイルって
大学1年の5月のものだったんです。
大勢の観客の前で、バリバリ プロのオーラの小僧ジェイル!
に比べて同じ大学1年の5月、少数のお客の前でライブを
やっていた私(まったくオーラなし)
超 ショック やはり違いますね。
PS ちょっと 長くなってしまいました。スンマセンでした。
ジェイクさん、こんばんは~!
今の時代って色んな音楽プレーヤーもあるし、機能も豊富なので便利ですよね。
昔は、レコードやカセットテープでギターの音を解読してたんですよね・・・すごいなぁってホントに感心します!
ジェイルって、若い時からオーラを放っていたんですね。
私もその映像見てみたい!